行事・会務

行事・会務
event

定期総会一覧

定期総会の内容を閲覧するには下の開催リストデータをクリックします。

開催リストデータ

第100回第101回第102回第103回第104回第105回
第106回第107回第108回第109回第110回

第110回 定期総会・懇親会 令和元年8月16日(金)

令和元年8月16日(金)第110回札幌東高同窓会総会・懇親会が、札幌パークホテルで開催されました。

今年の幹事期は、東高36期・50期・59期・69期で、各世代が力を合わせて、精力的に準備を進めてきました。

今回のテーマは、「令和も輝け! ~繋げよう東魂~」です。

令和の時代を迎えても、高女、一高、東高とバトンをつないできた魂(こころ)をつないでいきたいという、願いが込められています。

台風が近づいてきていたため、悪天候ではありましたが、懇親会は、東高合唱部の現役生も特別参加した校歌斉唱で幕を開け、アトラクションでは、各テーブルに1つ賞品が当たる抽選会、よさこい演舞やジャズのライブ等で盛り上がりました。

旧友や恩師と再会を喜び、思い出に残るひと時を過ごしました。

懇親会会場
校歌斉唱
よさいこい演舞
黒岩さんジャズライブ
総会記念誌の表紙

第109回札幌東高同窓会 定期総会・懇親会を開催 平成30年8月17日(金)

2018年(平成30年)8月17日(金) 第109回 札幌東高同窓会定期総会・懇親会が昨年に続いて札幌パークホテルで開催されました。

今年の幹事期は東高35期・49期・58期・68期で、昨年秋から各世代の力を合わせて準備を進めてきました。 今回のテーマは、「平成最後の大同窓会~未来へ繋ごう111年の歴史を~」です。

昭和生まれ・平成生まれの仲間たちそれぞれが平成の30年間に過ごした経験や英知をもって新しい時代に邁進していく、そんな私達同窓生の合言葉にしたいという思いが込められています。

懇親会では在学時代の懐かしい写真映写やピアノライブ演奏を楽しみながら、仲間との再会を喜び合いました。

懇親会会場
想い出の写真映写
ピアノライブ演奏
総会記念誌の表紙

第108回札幌東高同窓会 定期総会・懇親会を開催 平成29年 8月18日(金)

平成29年 8月18日(金)、第108回 札幌東高同窓会定期総会・懇親会が久しぶりに札幌パークホテルで開催されました。
今年の幹事期は東高34期・48期・57期・67期で、幅広い年齢層から大勢の幹事が集結しました。

今回のテーマ 「東魂祭 2017 再会」には、楽しかった体育祭や学校祭をイメージしながら、夏祭りのような雰囲気で皆さまを迎え再会を喜びたいとの思いが込められています。

会券と記念誌表紙のイラストは25期卒業の漫画家・森雅之さんの手に成る懐かしい旧校舎中庭の風景です。
懇親会には東京同窓会の寺崎会長・佐伯幹事長を初め東京からの仲間も大勢駆けつけ、テーマ通り賑やかに再会を楽しみました。

東京同窓会
懇親会会場
総会記念誌の表紙

第107回札幌東高同窓会 定期総会・懇親会を開催 平成28年 8月20日(土)

平成28年 8月20日(土)、東京ドームホテル札幌で第107回 札幌東高同窓会定期総会・懇親会が開催されました。

今年の幹事期は東高33期・47期・56期で、限られた人数と経験も乏しい中、諸先輩を初めとして皆様から様々な支援をいただき、総力で作り上げた懇親会となりました。

今回のテーマ 「東輝(とき)を辿って~未来への飛躍~」には、気持ちを新たに未来への一歩を踏み出す機会になれば、との思いが込められています。

オーソドックスなプログラムに沿って、参加者の皆さんそれぞれの思いを語り合い、しっかりと旧交を温めました。

定期総会の様子
懇親会会場
総会記念誌の表紙

第106回 定期総会・懇親会 平成27年 8月22日(土)

平成27年 8月22日(土)、東京ドームホテル札幌で第106回 札幌東高同窓会 定期総会・懇親会が開催されました。

今年の幹事期は,東高32期・46期・55期で、熟年層の経験知と若手の柔軟な発想・パワーがかみ合い、新鮮さあふれる会場となりました。

今回のテーマ 「東輪(とわ)-よき庭に若き日々を-」には、記念誌の表紙にあしらった旧校舎中庭のイメージと同窓生の繋がり・絆への思いが込められています。
ステージ上では応援団OBの演舞や「OJI-BAND」ミニライブが繰り広げられ、楽しく盛り上がりました。

第106回 懇親会会場
応援団OBの演舞
OJI-BANDライブ
総会記念誌の表紙 

第105回 定期総会・懇親会 平成26年 8月23日(土)

平成26年 8月23日(土)、札幌プリンスホテル 国際館パミールを会場に第105回札幌東高同窓会定期総会・懇親会が開催されました。

今年の当番期は東高31期・45期・52期・64期です。

今回のテーマは 『東風吹かば―想ひ起こせよ友の声』、 東高生に戻った気分で、当時の出来事、友との語らいなどを思い起こす機会になればとの思いが込められています。

当日は高女・一高・東高の仲間に来賓・恩師の方々をお迎えし約340人が参加、和やかに談笑しました。

第105回 定期総会
懇親会
同窓会・総会記念誌の表紙

第104回札幌東高同窓会 定期総会・懇親会を開催 平成25年 8月23日(金)

平成25年 8月23日(金)、札幌パークホテルを会場に第104回札幌東高同窓会定期総会・懇親会が開催されました。

今年の当番期は東高30期・44期・53期・63期です。

今回のテーマは 『東志(とうし) 友と再び ~メールするより会いに行こう~』、同窓の仲間と顔を合わせ語り合いたいという強い想いが込められています。

当日は高女・一高・東高の仲間に来賓・恩師の方々をお迎えし総勢322人が和やかに談笑しました。

懇親会半ばには「探偵はBARにいる」の原作者でおなじみの東直己さん(25期)の講演もあり、盛大な集いにアクセントを添えました。

第104回 定期総会
懇親会の模様
東直己さんの講演
同窓会・総会記念誌の表紙

第103回札幌東高同窓会 定期総会・懇親会を開催 平成24年 8月17日(金)

平成24年8月17日(金)、札幌パークホテルにおいて第103回札幌東高同窓会定期総会・懇親会が行われました。

今年の当番期は東高29期・43期・52期・62期です。今回のテーマは「再生~reborn~」、懐かしい人と再び出会い、そして語らうことにより、いろいろなものをもう一度見つめ直す、そんな場になれば、という思いを込めて準備が進められました。

当日は、約400人の来賓・恩師・同窓生の出席のもと、笑顔あふれる会が盛大に開催されました。

第103回 定期総会後の懇親会
同窓会・総会記念誌の表紙

第102回札幌東高同窓会 定期総会・懇親会を開催 平成23年8月19日(金)

平成23年8月19日(金)札幌パークホテルにて第102回札幌東高同窓会・総会が盛大に行われました。

当番期 東高28期、42期、51期、61期の実行委員会が一丸となって準備を進め、世代を越えた仲間たちとの再会の思いを込めテーマを「絆」に決定しました。 まもなく 3.11あの東日本大震災が東北地方を襲い、開催を危ぶむ声も聞かれましたが まさに“絆”の力により、 恩師・同窓生約480名の参加をいただき、大盛況のうちに開催されました。

また、当会で、協賛、参加者の皆様のご協力を賜り、義援金として被災地へ送ることが出来ました。

第102回 定期総会
懇親会の模様
東日本大震災遺児への募金
同窓会・総会記念誌の表紙

101回目の・・・札幌東高同窓会 定期総会・懇親会を開催 平成22年8月20日(金)

第101回総会・懇親会は、平成22年8月20日(金)午後6時より札幌市中央区の札幌パークホテルにて開催されました。

東高27期前田実行委員長を中心に、27期・41期・60期の当番期に今回から卒業10年目の50期を新たに加え企画・運営されました。

テーマは「100+1<プラスワン>」、100年を超えた新たな第一歩として、同窓生・学校関係者など500人超の出席のもと、盛大に開催されました。

札幌東高同窓会第100回定期総会・懇親会を開催 平成21年8月21日(金)

第100回総会・懇親会は、平成21年8月21日(金)午後6時より札幌市豊平区のルネッサンスサッポロホテルにて開催されました。

当番期は東高26期村山実行委員長を中心に、26期・40期・59期の有志にて企画・運営され、テーマは「100年の軌跡×めぐり逢う奇跡」として、次の100年へ向けての節目の第100回総会に相応しく、同窓生・学校関係者など500人余りの出席のもとで、盛大に開催されました。

卒業期別 入会式

期別に{入会式}の内容を表示するには、下の卒業期をクリックします。

卒業期リストデータ

60期61期62期63期64期65期
66期67期68期69期71期

第71期生 同窓会入会式 令和3年2月26日(金)

令和2年度の同窓会入会式は、新型コロナウイルスの感染状況を考慮して、簡易な形式で開催されました。
令和3年2月26日(金)、体育館で卒業式のリハーサルが行われた後に、卒業生の前で加藤同窓会長のメッセージを里谷幹事長が代読する形で行われ、同窓会への入会の歓迎と、幹事委嘱の話がありました。
また、同窓会からの記念品として「五角(合格)鉛筆」、「紅白もち」を寄贈させていただきました。
新たに同窓会に入会された71期生312人の皆さんを心から歓迎いたします。
これから、同窓会活動へのご協力をよろしくお願いします。

第69期生 同窓会入会式 平成31年 2月28日(木)

卒業式の前日2月28日に第69期生311名を迎えて同窓会入会式が開催されました。
 新会員を歓迎して加藤会長から今後の活躍を期待する挨拶があり、河原校長先生からは応援を込めた挨拶がありました。
 続いて行われた幹事委嘱では新会員代表がしっかりと今後の活動への決意を表明しました。
 新会員には12月に「合格鉛筆」が贈られており、それに加えてこの日は恒例の「紅白餅」が贈られました。

第69期生 同窓会入会式

第68期生 同窓会入会式 平成30年 2月28日(水)

卒業式の前日2月28日に第68期生を迎えて同窓会入会式が開催されました。
 加藤会長から新会員の歓迎と同窓会での活躍に期待を込めた挨拶があり、後藤校長先生から応援の言葉が贈られました。
 続いて幹事委嘱が行われ、新会員代表が今後の活動に向け凛々しく決意を述べました。
 記念品として12月に贈られた「合格鉛筆」に加えて全員に「紅白餅」が贈られました。

第68期生 同窓会入会式

第67期生 同窓会入会式 平成29年 2月28日(火)

卒業式の前日2月28日に第67期生を迎えて同窓会入会式が行われました。
 新会員を歓迎する加藤会長の挨拶、後藤校長先生の挨拶に続いて幹事委嘱が行われ、新会員代表が初々しく決意を込めて入会挨拶をしました。
 記念品として67期応援旗、新会員全員に紅白大福と「合格鉛筆」が贈られました。

第67期生 同窓会入会式

第66期生 同窓会入会式を開催 平成28年 2月29日(月)

第66期生 同窓会入会式
 平成28年3月卒業の第66期生を迎えて同窓会入会式行われました。
 新会員を歓迎する加藤会長の挨拶を受けて、新会員の代表が表情も若々しく決意表明しました。
 記念品として新会員全員に例年の紅白大福餅に加えて「合格鉛筆」が贈られました。

入会式のあと同窓生と在校生が協力して、玄関ホールに恒例の雛人形を飾りつけました

第66期生 同窓会入会式
恒例 雛人形飾り

第65期生 同窓会入会式を開催 平成27年 2月27日(金)

平成27年3月1日卒業の第65期生を迎えて入会式が行われました。
 加藤会長の挨拶を受けて新会員の代表が力強く決意を表明しました。

 式の後、玄関ホールには例年通り同窓生と在校生が協力して大正時代の雛人形が飾られました。

第65期生 同窓会入会式
恒例 雛人形飾り

第64期生 同窓会入会式を開催 平成26年 2月28日(金)

新会員には同窓会から記念に紅白の大福もちが送られました。
 また入会式後には卒業式に合わせて、例年のように雛人形(大正年間製作)が同窓会有志や在校生により玄関ホールに飾られました。

第64期生 同窓会入会式
恒例 雛人形飾り
同窓会入会記念 紅白大福餅

第63期生 新幹事セミナー 平成25年5月25日(土)

夕刻、ホテルノースシティで開催されました。
 会長挨拶・今年の総会準備状況報告に引き続き、水谷幹事長から同窓会の仕組み・活動内容の説明があり今春卒(63期)新幹事の皆さんは真剣に耳を傾けていました。
 そのあとの懇親会では出席者全員の自己紹介を交えて楽しく歓談しました。新幹事代表・副代表の2人は「東高で学べて良かったという想いを胸に納め、母校への関心をいつまでも保って活動していきたい」と抱負を語ってくれました。
 総会への取り組みをはじめ新人の皆さんのフレッシュな活躍が楽しみです。

○写真  会長と新幹事の皆さん

第62期生 同窓会入会式 平成24年2月29日(水)

平成24年3月1日卒業の第62期生(321名)が入会しました。
 卒業式に合わせて、卒業生などから寄贈された雛人形(大正年間製作)が,同窓会有志により玄関ホールに飾られました。

第61期生 同窓会入会式 平成23年2月28日(月)

 平成23年3月1日卒業の第61期生(320名)が入会しました。
 記念品(目録)を贈呈する前田副幹事長(27期)。記念品は、例年好評の紅白餅です。

第60期生 同窓会入会式 平成22年2月26日(金)

平成22年3月1日卒業の第60期生(317名)が入会しました。
 記念品(目録)を贈呈する前田副幹事長(27期)

新幹事セミナー & 職業人に聞く

新幹事セミナーの内容を表示するには、下の卒業期をクリックします。

卒業期リストデータ

59期60期61期62期63期64期
65期66期67期68期69期

第69期生 新幹事セミナー 令和元年 5月18日(土)

2019年新幹事研修会が5月18日(土)夕刻、ホテルノースシティで開催されました。

 ついこの間の入会式ではセーラー服・学生服だった69期新幹事の皆さんは凛々しいスーツ姿で勢揃いしました。

 加藤会長の挨拶に始まり、今年の総会実行委員長36期渡辺さんから8月開催総会の準備状況説明、里谷幹事長から同窓会の会則と組織・活動内容の説明と続きました。 吉岡先生(29期)からは母校の近況報告があり、新幹事の皆さんは熱心に聞き入っていました。

 懇親会では宴が和んだところで出席者がそれぞれ自己紹介をしました。 新幹事の皆さんは自己アピールとともに「同窓会を通じて様々な人との出会いを大切にしていきたい」とこれからの意欲を語ってくれました。

会長を囲んで新幹事の皆さん
研修会場の模様

第68期生 新幹事セミナー 平成30年 5月26日(土)

平成30年新幹事研修会が5月26日(土)夕刻、ホテルノースシティで開催されました。

 加藤会長の挨拶に続き、今年の総会実行委員長35期藤本さんから総会開催予定・準備状況が説明されました。

 引き続き里谷幹事長代理から同窓会の会則と組織・各種行事等の活動内容につき細かい説明があり、形部先生(48期)からの母校近況報告を含め、68期新幹事の皆さんはフレッシュな表情で真剣に耳を傾けていました。懇親会に移って出席者全員の自己紹介があり、新幹事の皆さんは緊張の中にも新鮮さをたたえて自己アピールしていました。

 大先輩の一高1期小林さんから温かいエールを贈られ、東高祭や8月の総会での活躍が楽しみな皆さんでした。

会長を囲んで新幹事の皆さん
研修会場の模様

第67期生 新幹事セミナー 平成29年 5月20日(土)

平成29年新幹事研修会が5月20日(土)夕刻、ホテルノースシティで開催されました。

 加藤会長の挨拶にはじまり、今年の総会実行委員長34期設楽さんからの準備状況報告のあと宇治幹事長の説明による研修が行われました。
 同窓会の会則と組織・各種会議と行事等の活動内容につき細かい説明があり、形部先生(48期)からの母校近況報告とともに、卒業間もない67期新幹事の皆さんは熱心に聞き入っていました。

 その後懇親会では出席者全員の自己紹介があり、新幹事の皆さんは、若さあふれる自己アピールと同窓会活動への抱負を語ってくれました。

 これから7月開催の東高祭や8月の総会に参加されるのをはじめ、 同窓会活動に大いに寄与していただけることでしょう。

会長を囲んで新幹事の皆さん
研修会場の模様

第66期生 新幹事セミナー 平成28年 5月14日(土)

平成28年新幹事研修会が5月14日(土)夕刻、 例年通りホテルノースシティで開催されました。

加藤会長の挨拶に始まり、今年の総会実行委員からの準備状況報告のあと宇治幹事長の説明で研修が始まりました。

同窓会の仕組み・活動内容の説明、清水先生からの母校近況報告など、今春卒(66期)新幹事の皆さんは熱心に耳を傾けていました。

その後懇親会に移り、出席者全員の自己紹介ではやや緊張をまじえながらもフレッシュに自己アピールした新幹事の皆さんでした。

新幹事代表の方は、7月の東高祭や8月の総会に参加して今後母校の発展に寄与していきたいと力強く語ってくれました。

会長を囲んで新幹事の皆さん
研修会場の模様

第65期生 新幹事セミナー 平成27年5月30日(土)

平成27年新幹事研修会が5月30日(土)夕刻、ホテルノースシティで開催されました。

 加藤会長の挨拶、今年の総会実行委員からの準備状況報告に続いて、宇治幹事長の説明で研修が始まりました。

 同窓会の仕組み・活動内容の説明に今春卒(65期)新幹事の皆さんは真剣に聴き入っていました。

 そのあとの懇親会では新幹事・先輩役員全員の自己紹介を交えて楽しく歓談しました。

 歓談後、新幹事の皆さんはこれから同窓会活動の一翼を担うべく、フレッシュな表情で会長とともに写真におさまりました。

会長を囲んで新幹事の皆さん

第64期生 新幹事セミナー 平成26年5月24日(土)

平成26年新幹事研修会が5月24日(土)夕刻、ホテルノースシティで開催されました。

 川島会長の挨拶、今年の総会実行委員からの準備状況報告に続いて、メインの新幹事研修が始まり、水谷幹事長から同窓会の仕組み・活動内容について説明がありました。

 今春卒(64期)新幹事の皆さんはフレッシュな表情でしっかり耳を傾けていました。研修後の懇親会では出席者全員の自己紹介を交えてなごやかに歓談しました。

 新幹事代表・副代表の2人は「みんなで作り上げた学校祭」などの思い出を胸に「同窓会を通じていくつになっても仲間との交流を大切にしていきたい」と抱負を語ってくれました。

会長を囲んで新幹事の皆さん

平成24年職業人に聞く会 平成24年10月17日(水)

今年も、1年生対象.に同窓生6人が、進路選択などのヒントを熱く語りました。

川島同窓会長・役員と6人の講師

第63期生 新幹事セミナー 平成25年5月25日(土)

平成25年新幹事研修会が5月25日(土)夕刻、ホテルノースシティで開催されました。

 会長挨拶・今年の総会準備状況報告に引き続き、水谷幹事長から同窓会の仕組み・活動内容の説明があり今春卒(63期)新幹事の皆さんは真剣に耳を傾けていました。

 そのあとの懇親会では出席者全員の自己紹介を交えて楽しく歓談しました。新幹事代表・副代表の2人は「東高で学べて良かったという想いを胸に納め、母校への関心をいつまでも保って活動していきたい」と抱負を語ってくれました。

 総会への取り組みをはじめ新人の皆さんのフレッシュな活躍が楽しみです。

第62期生 新幹事セミナー 平成24年5月19日(土)

5月19日(土)の晩、ホテルノースシティで今春卒業した62期新幹事を迎えてセミナー・懇親会が開催されました。

 若々しい新幹事の活躍に期待を込めた川島会長の挨拶、今年の総会について実行委員長29期小杉さんから紹介があった後、セミナー本題として水谷幹事長から同窓会の仕組み・行事内容や会報・ホームページ等の説明がありました。

 セミナー後の懇親会では新幹事・執行部の出席者全員が自己紹介・近況報告を行いなごやかに懇談しました。

 新幹事の皆さん 口々に、執行部を補佐して同窓会を盛り上げていきたい、と抱負を述べていました。

フレッシュ新幹事の皆さん

第61期生 新幹事セミナー 平成23年5月21日(土)

平成23年5月21日、ホテルノースシティにて今年、同窓会に入会した第61期生の幹事に対する研修が実施されました。

 13人の新幹事が参加し、同窓会役員と有意義な時間を過ごしました。


役員からは「頼もしい若者たちが加入した。」
新幹事からは「同窓会活動に興味が持てた。」
との声が聞かれました。

田端 新校長が着任 古林 前校長よりメッセージ 平成23年4月7日(木)

・母校 古林校長が退職され 田端校長(写真中央)が着任されました。
・古林 前校長よりメッセージをいただいています。

北海道札幌東高等学校同窓会会員 様

 今年は、幾分春の訪れが遅いようです。
 貴会川島会長様をはじめ、会員の皆々様には ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 このたび、札幌東高等学校を定年退職いたしました古林と申します。
 在任中は一方ならぬご支援、ご助力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 36年間の最後の任地校が札幌東高であったことは、これからの私の人生に大きな財産となりました。
 教師や生徒との関わりはもちろんですが、同窓生の皆様からのご厚情には感謝の念に、いつも頭のさがる思いでおりました。
 これからも、皆様から賜った絆を大切に実りある生き方をしていく所存です。
 このようなメールで大変失礼ではありますが、先ずはお礼に代えさせていただきます。
平成23年4月7日
古林 由則

平成22年職業人に聞く会 平成22年10月22日(金)

昨年に引き続き、1年生321人に対し同窓生8人が、進路選択などのヒントを熱弁しました。

川島同窓会長を囲む8人の講師
田邊純嘉氏(8期)・岡部文子氏(15期)・金澤信治氏(17期) ・泉谷修次氏(27期)
神代泰成氏(27期)・浅井 卓氏(38期) ・菊地仁希氏(41期) ・吉川悠介氏(47期)。


母校にて「職業人に聞く会」を支援 平成21年10月21日(水)

母校の進路指導の一環として開催されている「職業人に聞く会」は、母校の第1学年生徒がいろいろな職種の社会人の話を聞く会です。 今年は各界で活躍中の同窓生5名が講演いたしました。 写真=左から福島さん(18期、公務員)、宮崎さん(20期、日本語教師)、田邊さん(8期、医療)、吉川さん(47期、法曹界)、藤本さん(15期、建築)


札幌東高等学校同窓会 会則

第1章 総  則

第1条 本会は「札幌東高等学校同窓会」と称し、連絡運営のため事務局を母校におく。
(〒003-0809 札幌市白石区菊水9条3丁目 電話831-6332 FAX811-3952)

第2条 本会は会員の親睦と母校の発展に寄与することをもってその目的とする。
第3条 本会会員は正会員並びに名誉会員からなり、正会員は札幌東高等学校卒業生及び準ずるものとし、 名誉会員は札幌東高等学校旧並びに現職員とする。

第2章 役 員 及 び 組 織

第4条 本会に名誉役員をおく。
(1) 名誉会長(1 名) 現母校校長
(2) 名誉顧問(若干名) 旧母校校長
(3) 顧問  (若干名) 幹事会において決定の上、総会の承認を得た者
(4) 相談役(若干名)  幹事会において決定の上、総会の承認を得た者

第5条 本会に次の役員をおく。
(1) 会長  (1名)  正会員中より幹事会で選出し、総会の承認を得た者
(2) 副会長 (15名以内)正会員中より幹事会で選出し、総会の承認を得た者
(3) 幹事長 (1名)  正会員中より幹事会で選出し、総会の承認を得た者
(4) 副幹事長(30名以内)正会員中より幹事会で選出し、総会の承認を得た者
(5) 常任幹事 正会員中より各期の推薦に基づき会長が委嘱する。
(6) 幹事   卒業時の各クラスより男女1名ずつ2名を選出する。
卒業後7年を目処に、各期より若干名を改めて選出する。
(7) 監査役 (2名)  正会員より総会で選出する。但し、前記役員とは兼任できない。

第6条 役員の任期は3年とする。
但し、再選を妨げない。

第7条 役員の任務は次の通りとする。
(1) 会長   会務を総括し、本会を代表する。
(2) 副会長  会長を補佐し、会長事故あるときはその任務を代行する。
(3) 幹事長  役員の分掌する任務を総括し、幹事会・常任幹事会及び執行委員会を主宰する。
(4) 副幹事長 総務・広報・組織・母校・会計の任務を分掌し、幹事長を補佐する。
(5) 常任幹事 本会事業の運営について協議し、執行委員会の任務を補佐する。
(6) 幹事   会員間の連絡にあたり、幹事会に 出席し組織強化に努める。
(7) 監査役  会計業務を監査し、会計の正常な 運営を図る。

第8条  本会は次の機関をおく。
(1) 総会  本会の最高議決機関で年1回定期 総会を開き、必要に応じて臨時総会を開催する。なお、定期総会の運営・実務は年次当番期が行う。
(2) 幹事会 総会に次ぐ議決機関で、執行委員会の諮問事項を協議し、会の運営を協議、議決する。
(3) 常任幹事会 本会の事業計画、予算立案その他必要事項を協議する。
(4) 執行委員会 会長・副会長・幹事長・副幹事長で構成し、事業計画、予算立案その他必要事項を協議し、会の運営にあたる。

第3章  事  業

第9条 本会は会の目的達成のため、次の事業を行う。
(1) 総会の開催
(2) 会誌の発行
(3) 母校発展のための事業
(4) 本会の組織強化のための事業
(5) その他執行委員会で必要と認めた事業

第4章  会  計

第10条 本会の会計は、正会員の会費・寄付金及び総会余剰金をもってこれに充てる。
   (1) 入会金は、2.000円とする。
   (2) 年会費は、1ヶ年 1.000円とする。

第11条 本会の会計年度は、7月1日より翌年6月30日までとする。

第12条 監査役は会計年度終了時に会計監査を行い、その結果を総会に報告する。

第5章  附  則

第13条 会員は住所、姓名等一身上の異動があったとき、これを速やかに本会事務局または各期代表幹事まで連絡しなければならない。
第14条 会則の変更は、総会において出席者の3分の2以上の承認を得なければならない。
第15条 会計業務は、母校事務局で行う。
第16条 本会則は、昭和35年8月21日より施行する。

一部改正 
昭和49年8月23日
昭和50年8月25日
昭和51年8月25日
昭和52年7月17日
昭和56年8月22日
昭和62年8月21日
平成 8年8月23日
平成11年8月20日
平成16年8月14日
平成30年8月17日

現況と会計報告

会   計   報   告

一般会計

(単位:円)


(収入の部)     令和元年度決算(R1.7.1~R2.6.30)
科  目 予 算 額 決 算 額 増 減 摘      要
前年度繰越金 406,170 406,170 0 平成30年度繰越金
新入会員会費 1,570,000 1,570,000 0 令和2年3月卒業生 313名×5,000円 現3年生前納1名
会費 400,000 381,000 ▲19,000 会員年会費 1,000円×381名
雑収入 529,830 836,036 306,206 総会準備金戻入・寄付
特別寄付 0 350,000 350,000 第110回総会・懇親会実行委員会より
合計 2,906,000 3,543,206 637,206
令和2年度収入予算
科目 予算額 増減(対H30予算)
前年度繰越金 906,334 520,164
新入会員会費 1,565,000 ▲5,000
会費 150,000 ▲250,000
雑収入 158,666 ▲371,164
特別寄付 0 0
合計 2,800,000 ▲106,000
(支出の部)     令和元年度決算(R1.7.1~R2.6.30) 
科目 予算額 決算額 増減 摘要
事務局費 50,000396,098▲346,098 事務局員交通費・会費 同窓会保存用アルバム
事務用品費 20,00020,290▲290 事務局用プリンター 消耗品
印刷費 60,00075,708▲15,708 タックラベル 封筒製作(角2 500枚・長3 各2,000枚)
通信費 170,000190,254▲20,254 会報送料・往復葉書・郵券・残高証明書
慶弔費 30,00022,2487,752 謝礼 香典
会議費 630,000572,95857,042 役員会・諸会議懇親会等助成 東京同窓会出席経費
総会関係費 301,000308,440▲7,440 次年度総会準備金 総会準備金振込手数料
会報発行費 240,000243,291▲3,291 会報47号印刷(A4 P8 3,600部)
学校祭関係費 20,00024,177▲4,177 学校祭展示諸費(役員弁当等)
同期会等助成費 250,000120,898129,102 同期会(12件 内初開催5件)・ゴルフ大会等助成
新会員関係費 190,000185,5404,460 卒業式紅白餅
体育文化助成費 50,00050,0000 体文(2万) 学友会(3万)
母校行事助成費 480,000229,006250,994 体育大会生徒飲料 卒業祝五角(合格)鉛筆 出前授業講師謝金 東京地区大学探訪引率経費等
HP構築・維持費 110,00077,96432,036 HP更新費 ホスティング料・ドメイン管理(12か月)
特別会計積立金 100,000100,0000 積立金(特別会計積立金口座へ)
周年記念事業費 000 積立金(特別会計積立金口座へ)
予備費 205,0000205,000
合計 2,906,0002,616,872289,128
令和2年度支出予算
科目 予算額 増減(対H30予算)
事務局費 50,0000
事務用品費 20,0000
印刷費 60,0000
通信費 170,0000
慶弔費 30,0000
会議費 530,000▲100,000
総会関係費 100,000▲201,000
会報発行費 240,000
学校祭関係費 0▲20,000
同期会等助成費 250,0000
新会員関係費 190,0000
体育文化助成費 50,0000
母校行事助成費 350,000▲130,000
HP構築・維持費 110,0000
特別会計積立金 40,000300,000
周年記念事業費 00
予備費 250,00045,000
合計 ▲106,000
差引の部
収入額合計3,543,206
支出額合計2,616,872
差引残額926,334
摘要令和2年へ繰越し
特別会計等積立金決算
項目 30年度末繰越額 増額減額R1年度末決算額
金額事由 金額事由
特別会計積立金 4,442,362 1,000,000一般会計より1,080証明書手数料3,038,874
62預金利息
周年事業積立金 3,039,8740 1,080証明書手数料3,038,794
合計 7,482,236100,062 2,1607,580,138

現況



札幌東高等学校同窓生は、明治41年(1908年)3月 札幌区立職業学校を卒業された10名に始まり、令和3年3月卒業の71期312名を含め、38,103名となりました。

同窓会の目的は会員同士の親睦と母校の発展に寄与することであり、毎年8月には,総会を開いて会の運営を議決し、総会後の懇親会では同期・先輩・後輩が和やかかつ盛大に旧交を温めあいます。

総会以外に親睦行事として同窓会ゴルフコンペやパークゴルフ大会を開催しており、同期会や同好会の開催支援も行っています。
札幌以外でも、東京同窓会や函館支部などでも、定期的に懇親会を開催しています。
若い会員の皆様に積極的に活動していただけるよう、毎年5月に新幹事セミナーを開催しており若手の育成に努めていますが、令和2年は新型コロナウイルスの感染拡大により、開催できませんでした。

7月に母校で開催される東高祭では、母校の長い歴史と同窓会の活動をパネルで展示し、各期の卒業アルバムは多くの同窓生・在校生・父兄の方々から熱心にご覧いただいていましたが、令和2年は開催できませんでした。

毎年卒業の時期には新会員に記念品を贈り、年間を通じて微力ながら学友会・部活動・進路活動へ支援するなど、母校との連携を図っています。

これらの活動状況をご覧いただけるよう、毎年総会開催に合わせて同窓会報を発行しています。
令和2年に発行した第48号は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、同窓会活動も自粛を余儀なくされたため、従来の8ページ構成を4ページに変更するなどの工夫をして発行しました。

本ホームページについてもより見やすく親しめるものにするよう、令和3年7月にリニューアルし、更新の回数を増やしています。

上記の活動を通じて、伝統を引き継ぐとともに若い同窓生の力を引き出し、本同窓会と母校の一層の発展を目指していきます。

同窓会役員名簿

2020年(令和8年)現在

◎:部会長  ●:副部会長

 
役  職 氏    名 担当
顧  問  丹 保 憲 仁 1
 川 島 大 介 8
相 談 役  五十嵐 恒 夫 1
 水 谷 洋 一 15
会  長  加 藤 敏 彦 23
副 会 長  高 木 綏 子 4 総務〇
 木 部 義 一 6 総務〇
 陣 内 幸 則 9 広報〇
 佐々木 信 義 12 母校〇
 相 沢  徹 15 広報〇
 三 上 義 行 19 広報〇
 中 村 武 信 23 総務◎
 岸   光 右 25 総務〇
 前 田 晃 壱 27 母校〇
 野 坂 美由紀 27 広報〇
 金 子 誠 二 30 組織◎
 小田原 史 佳 31 広報◎
  森  智 行 44 母校◎
幹 事 長  里 谷  彰 19
副幹事長
 松 井 弘 子 6 総務〇
 諸 橋 祐 一 14 組織〇
 伊 東 康 博 16 組織〇
 井 浦 功 雄 18 組織〇
 太 田 廣 幸 20 母校〇
役  職 氏    名 担当
副幹事長  宮 崎 直 美 20 総・母
 鎌 田 勝 幹 21 総務〇
 鈴 木 敬 久 22 総務●
 清 水 紀 子 22 総務〇
 昔 農  徹 24 母校〇
 高 橋 順 一 25 組織〇
 白 崎  司 28 母校●
 手 島 久仁彦 28 組織〇
 伊 藤  智 32 母校〇
 設 楽 浩 之 34 組織〇
 渡 辺 淳 一 36 総務〇
 八木野  久 37 組織●
 廣 川 未 代 37 広報〇
 神 戸 洋 介 44 母校〇
 植 木 桂 子 45 広報●
 阿 部 啓太郎 49 広報●
監 査 役  小 山 國 夫 12
 中 村 紀 子 19
常任幹事  五十嵐 信 彰 3
 伊 勢 準 子 3
 田 中 啓 子 3
 畠 山 義 範 4
 内 田 要 子 4
 新井田   弘 5
役  職 氏    名
常任幹事  高 橋 清 一 5
 佐 藤 八重子 5
 長 嶋 正 俊 6
 赤 塚 宏 三 6
 藤 林 和 夫 6
 仙 波 美 博 7
 鈴 木 敬 夫 7
 遠 藤 安 倫 8
 中 村 公 子 8
 古 山 誠 子 8
 佐 藤 公二男 8
 中 村 敏 克 9
 本 田  修 9
 小 飼 洋 三 9
 長谷川 善 教 11
 渡 辺 凱 子 12
 川 浪 末 子 13
 小 飼 八州紘 13
 芝 野 忠 司 13
 神 谷 光 彦 14
 岡 田 政 義 14
 東   恒 一 15
 岡 部 文 子 15
 橋 本 喬 史 15
役  職 氏    名
常任幹事  鈴 木 裕 子 17
 小 熊 正 子 17
 野 村 和 夫 17
 北 村 優 明 19
 中 林 昭 人 19
 松 井 良 一 19
 高 木   勉 20
 陣 内 恵美子 21
 萩 野 恵理子 26
 山 中 まさと 28
 北 橋 佐恵子 30
 富 樫   勝 31
 渡 辺 淳 一 36
 新 保 浩 二 36
  谷  祐 児 36
 山 田 麻美子 44
 神 戸 洋 介 44
 駒 田 健太郎 45
 植 木 佳 子 48
 相 澤 祐 美 53
 古 屋 亜由美 53
事 務 局  吉 岡 和 彦 29
 伊 藤 竜 司 37
 形 部 眞一郎 48